ご注意事項
顔写真を撮影する際のご注意事項
顔写真を撮影する際、以下の点に注意し、撮影を行ってください。
撮影手順
1. スマホと目線を同じ高さにする

2. 頭頂部と顎が以下の位置になるよう調整する

3. まばたきをすると自動撮影されます
※シャッターが切られない場合はまばたきを繰り返してください

撮影環境のポイント
- 明るい場所で撮影する
- 照明などによる光の映り込みを避ける
撮影時のコツ
- 撮影時は眼鏡やマスクを外す
- スマホを水平に持ち、目線と同じ高さで撮影する
確認画面での注意点
確認画面の画像が以下の場合、再撮影を行ってください
- 反射光や影が映り込んでいる
- 画像がぼやけている
- 全体的に薄暗い
運転免許証(表、裏)を撮影する際のご注意事項
運転免許証(表、裏)を撮影する際、以下の点に注意し、撮影を行ってください。
撮影手順
1. 運転免許証とスマホを並行にする

2. ガイド枠に合わせて静止すると自動撮影されます

撮影環境のポイント
- 明るい場所で撮影する
- 照明などによる光の映り込みを避ける
- 背景は黒または紺(無地)
撮影時のコツ
- スマホをスライドさせてガイド枠内に収めるのではなく、運転免許証上部から近づけるように移動させる
確認画面での注意点
確認画面の画像が以下の場合、再撮影を行ってください
- 反射光や影が映り込んでいる
- 画像がぼやけている
- 全体的に薄暗い
運転免許証(厚み)を撮影する際のご注意事項
運転免許証(厚み)を撮影する際、以下の点に注意し、撮影を行ってください。
撮影手順
1. スマホを傾ける

2. ガイド枠に合わせて静止すると自動撮影されます

撮影環境のポイント
- 明るい場所で撮影する
- 照明などによる光の映り込みを避ける
- 背景は黒または紺(無地)
撮影時のコツ
- 運転免許証の下辺をガイド枠に合わせる
- 運転免許証のすべての辺をガイド線と並行に合わせる
確認画面での注意点
確認画面の画像が以下の場合、再撮影を行ってください
- 画像が「裏面」になっている
- 反射光や影が映り込んでいる
- 画像がぼやけている
- 全体的に薄暗い
- ※「スマートフォンで口座開設する場合」の申込フォームの利用は、下記のOSとブラウザを推奨しています。
- ※OS:iPhone iOS 13以降(iOS 15.1を除く)、ブラウザ:Safari
- ※OS:Android Android 9以降、ブラウザ:Chrome
└iOS 15.1の場合はiOS 15.2以降へアップデートいただいた上でご利用ください。
└上記条件に合致していても機種依存により正しく動作しない可能性がございます。
当行で確認できているWEB口座開設(本人確認書類1点)非対応端末はこちらをご確認ください。また、お申し込みがうまくいかない場合、恐れ入りますが運転免許証と健康保険証(資格確認書)または個人番号カードをご用意の上、スマートフォンで以下のページよりお手続きをお願いいたします。