東京スター銀行の特徴
- 便利でおトクは、スターワン口座
- 振込手数料
- ATM手数料
- どこでも使えて便利
- セブン銀行
- FamilyMart
- その他全国のコンビニATM
- ゆうちょ銀行
- 都市銀行
- 地方銀行
例えばATMのご利用手数料でサービスが適用される条件は…
個人年金保険などを除く預入資産が
500万円以上、または投資信託と
外貨預金の合計残高が100万円以上で
月3回まで0円
スターワン口座なら、
月8回まで実質0円!
給与振込口座、または年金受取口座に指定するだけで金利が0.60%に※
東京スター銀行のスターワン口座を給与振込口座、または年金受取口座に指定するだけで、通常の普通預金金利が税引前年利0.20%のところ0.60%に!(変動金利/税引後0.4781%)
わかりやすい条件で、いつでも出し入れ可能な普通預金口座でまとまった資金を運用できます。
(現在)
スターワン円普通預金のお取引明細の摘要に「給与振込(または「給振」)」もしくは「年金」と記載があることが条件となります。ただし、摘要が「振込」の場合でも当行が給与振込もしくは年金受取と確認できた場合には優遇金利を適用いたします。詳細はご注意事項をご参照ください。
ゆうちょ銀行やお近くのコンビニ内のATM利用手数料が月8回まで実質無料!
東京スター銀行のスターワン口座をご利用のお客さまは、提携金融機関ATM手数料が、合計月8回まで実質無料です。月8回のお取引で、880円もおトクに!(1回あたり手数料110円の場合8回分)
ATMはゆうちょ、コンビニをはじめメガバンクでもご利用いただけます。
ATMご利用時には手数料がかかりますが、翌月第一銀行営業日にキャッシュバックいたします。ただしキャッシュバックの上限は、手数料が発生した月の預金平均残高の10%とさせていただきます。キャッシュバックの入金時点で口座を解約されている方は対象外となります。
他行宛振込手数料が月5回まで実質無料!※1
東京スター銀行のスターワン口座をご利用のお客さまは、東京スターダイレクト(インターネットバンキング)での他行宛振込手数料が月5回まで実質無料です。
全国で無料で使えるATMネットワーク
東京スター銀行のスターワン口座なら、全国14万台の提携ATMでどこでもご利用可能です。
メガバンクやゆうちょ銀行、セブンイレブンの他、ファミリーマート、ローソン、イオン銀行などの提携ATMをご利用いただけます。
スターワン口座をご利用のお客さまは、ゆうちょ銀行やセブン銀行などの提携金融機関ATMをご利用いただけます。
当行提携ATMであるMICS提携銀行、セブン銀行、ゆうちょ銀行のATM設置台数から算出。
2023年9月末時点(ゆうちょ銀行は2023年3月末時点)。
【給与振込優遇について】
【年金受取優遇について】
【外貨預金について】
円を外貨にする場合(預入時) | 外貨を円にする場合(引出時) | |
---|---|---|
適用レート | TTSレート | TTBレート |
店頭・テレホンバンク・インターネットバンキングによって適用レートは異なります。 | ||
為替手数料※ | 通貨・商品・受付チャネル毎に異なります。詳しくは、店頭またはホームページにてご確認ください。 |
【スターワン外貨普通預金について】
【外貨積立サービスについてのご注意】