用語集

外貨預金(がいかよきん)

外貨預金とは、外貨建ての預金のことで米ドル建てやユーロ建てなど円建て以外の預金をさします。
外貨預金のメリットは、一般的に、円預金より高い金利が期待できる点です。
また、為替レートが預入時より円安になれば、為替差益を得られる点もメリットといえます。例えば1ドル100円の時に預け入れした外貨預金を1ドル120円となった時に円に換えれば、1ドルあたり20円の為替差益です。
ただし、円高になり為替差損が生じる可能性もあるので、金利だけでなく、為替相場の動向にも注意する必要があります。

関連用語