「あなたのオンライン窓口」サービス

好評!
会えない時代だから、
ご自宅で解決を。
- ※一部対応準備中・未対応の商品、お手続きがございますので、詳しくは担当者にご確認ください。
店が遠い!時間がない!人混みが気になる! 最近、どうも足腰が・・・!
そうした皆さまに最適のサービスです。
こんなあなたにおすすめ!
銀行で相談したい方の3大不満あるあるを解決!

平日は9:00〜20:00まで、土・日・祝日は9:00〜17:00までご利用いただけます!

自宅でもどこでも端末(パソコン・スマホ)とお電話できる環境さえあればご相談いただけます!

お客さま側の映像は一切映らないため、リラックスした状態でご相談いただけます!
預金を探している
のって欲しい
アドバイスがほしい
考えるようになった
悩んでいる
株式会社リザーブリンクのサイトに遷移します。
ご用意いただくもの
お電話とインターネット接続可能な
パソコン・タブレット・スマートフォンがあればどこでもご利用いただけます。

スマホなど


ご予約の日時に、こちらからお電話いたします
ご利用かんたん3ステップ
@ご相談の予約
オンライン相談サービスのご利用にあたり、Webかお電話で「ご相談の予約」をお願いいたします。
オンライン相談サービス(ビデオ通話)
株式会社リザーブリンクのサイトに遷移します。
- ※ご相談内容を踏まえて最適な資産運用商品をご提案いたします。
- ※平日 9:00〜19:00
- ※携帯からもご利用いただけます。
- ※ご相談内容を踏まえて最適なローン商品をご提案いたします。
- ※平日 9:00〜19:00
- ※携帯からもご利用いただけます。
Aご相談当日のご連絡
ご予約の日時になりましたら担当アドバイザーからお電話させていただきます。
Bご相談開始
本ページを開いたままお待ちいただき、担当アドバイザーのご案内で接続ナンバーの発行を行っていただき次第、
ご相談開始となります。
- ※オンラインシステムを利用するためベルフェイス株式会社のサイトに移動します。
- ※本サービスはベルフェイス株式会社が提供するオンラインシステム「bellFaceサービス」を使用します。
オンライン相談サービス(ビデオ通話)に関するご注意事項はこちら
オンライン相談サービス ラインナップ


NISA
つみたてNISA


(リバースモーゲージ含む)


住所変更やカード再発行などの各種お手続きに
関するご相談はこちらから
株式会社リザーブリンクのサイトに遷移します。
ご利用いただいたお客さまの声

対面を自宅で、納得感があります
私は常々、金融取引には、対面性が必要であると考えていました。銀行員の雰囲気、人間性などは、会って、話をしなければ、取引の微妙な部分で今ひとつ、納得がいかないところがある、と思っておりました。このサービスに感謝しております。
50代 女性

分かりやすいし、面白かった
おもしろかったです。グラフが共有できるのはとても分かりやすいですね。
いつもお電話でお話していましたが、お顔が見られて良かったです。更なる信頼、親近感を感じました。
50代 男性
オンライン相談サービスについてよくある質問
当行口座をお持ちでない場合もご相談していただくことが可能です。ぜひお気軽にご相談ください。
当行では、お客さまからご要望があった場合にのみ、具体的な商品をご提案させていただきます。但し提案を受けたからといって購入しなければいけないということはございませんので、ぜひ安心してご利用ください。もちろんご相談のみの利用も可能です。
加入内容見直しのご相談はもちろん、現在生命保険にご加入でない方でも、将来の必要性や適切なタイミングをご判断いただけるよう、お客さまに合った情報をご提供させていただきます。
30分程度となりますが、お客さまのご意向や相談内容に応じて、柔軟に対応させていただきます。
電話をスピーカーにすることでご家族で参加することも可能です。
オンライン相談サービス(ビデオ通話)に関するご注意事項
- 本サービスはベルフェイス株式会社が提供するオンラインシステム「bellFaceサービス」を使用した相談サービスです。本サービスの利用は無料ですが、お取り引きされる場合、運用商品によっては所定の手数料がかかる場合があります。詳しくは、店頭またはホームページにご用意しています商品説明書をご覧ください。
- インターネットに接続する通信料はお客さまのご負担となります。
- 本サービスでは、内容によってはご相談できない場合があります。相談内容に関するお問い合わせは、フリーダイヤルへお問い合わせください。
- ご利用のインターネットの回線速度やセキュリティによって、画質が低下もしくは利用できない場合があります。なお、対応環境は以下のとおりです。
対応環境:OS:Windows 10以降、MacOS、Android、iOS、IpadOS (いずれも最新版を推奨) ブラウザ :Google Chrome、Mozilla Firefox、Safari、Chromium版Edge(いずれも最新版を推奨) でご利用になれます。通信速度は10Mbps以上、利用可能容量2GB以上を推奨しています。 - お客さまのご予約状況によっては、相談時間を制限させていただく場合があります。あらかじめご了承ください。
- システムメンテナンスに伴うWeb予約サービスの一時停止につきましては、こちらからご確認ください。
外貨預金についてのご注意
- 外貨預金には為替変動リスクがあります。為替相場の変動により、お受け取りの外貨元利金を円換算すると、当初の外貨預金作成時の払い込み円貨額を下回る(円ベースで元本割れとなる)リスクがあります。
- 外貨預金は預金保険の対象ではありません。
- 円を外貨にする際(預入時)および外貨を円にする際(引出時)に、それぞれ為替手数料(例えば、1米ドルあたり1円、1南アフリカランドあたり0.25円)がかかります(お預け入れおよびお引き出しの際は、手数料分を含んだ為替相場である当行所定のTTSレート<預入時>、TTBレート<引出時>をそれぞれ適用します)。したがって為替相場の変動がない場合でも、往復の為替手数料(例えば、1米ドルあたり2円、1南アフリカランドあたり0.5円)がかかるため、お受け取りの外貨の円換算額が当初の外貨預金作成時の払い込み円貨額を下回る(円ベースで元本割れとなる)リスクがあります。なお、インターネットによるお取り引きの為替手数料は上記とは異なります。詳しくは店頭またはホームページにてご確認ください。
- 外貨現金およびトラベラーズチェックでのお預け入れおよびお引き出しはできません。
- 円預金からのお預け入れで、500万円超の取り引きにおける換算相場は、市場相場を参考に当行が取り引きの都度決定します。
- 詳しくは店頭またはホームページにご用意しています商品説明書(契約締結前交付書面等)をご覧ください。
外貨積立サービスについてのご注意
- 毎月所定日にあらかじめお客さまが設定した金額(1,000円以上5,000,000円以下)をスターワン円普通預金口座からスターワン外貨普通預金口座に当行所定のレートで預け入れるサービスです。
- 対象通貨は米ドル・ユーロ・豪ドルの3通貨です。
- 積立日は、毎月6日、16日、26日のうち、ご指定いただいた日にちに積立を行います。
- 土曜日・日曜日・祝日・積立日の午前11時が該当通貨の取引停止時間に該当する日、その他マーケット都合による休場日など当行が設定する日は積立不能日となり、翌営業日が積立日となります。
- 積立開始となるのは、お申し込みを受け、当行が積立サービスのお手続きを行った日(契約日)の属する月の翌月の指定日からとなります。
- 本サービスにて円を外貨にする際(預入時)の為替手数料は無料となります。ただし、本サービスにより積み立てた外貨を円にする際(引出時)には、為替手数料(例えば、1米ドルあたり1円)がかかります(お引き出しの際は、手数料分を含んだ為替相場である当行所定のTTBレート〈引出時〉を適用します)。したがって、為替相場の変動がない場合でも、為替手数料がかかるため、お受け取りの外貨の円換算額が当初の外貨預金作成時の払込円貨額を下回る(円ベースで元本割れとなる)リスクがあります。なお、インターネットによるお取り引きの為替手数料は上記とは異なります。詳しくは店頭またはホームページにてご確認ください。
- 本預金ご契約の最終判断は必ずお客さまご自身で行っていただきますようお願いいたします。
- 詳しくは店頭またはホームページにご用意している商品説明書(契約締結前交付書面等)をよくお読みいただき、商品内容を十分にご理解のうえお申し込みください。
投資信託についてのご注意
- 投資信託は預金商品ではなく、元本の保証はありません。投資信託の基準価額は、組み入れ有価証券等の値動きにより変動するため、お受け取り金額が投資元本を割り込むリスクがあります。
- 外貨建て資産に投資するものは、この他に為替の変動により基準価額が変動するため、お受け取り金額が投資元本を割り込むリスクがあります。これらのリスクはお客さまご自身が負担することとなります。
- 投資信託は預金保険の対象ではありません。
- 当行が取り扱う投資信託は、投資者保護基金制度は適用されません。
- 当行は投資信託の販売会社です。
- 投資信託の設定・運用は委託会社が行います。
- 投資信託は、ご購入時等に各種手数料がかかります。例:購入時手数料〔お申し込み金額の最大3.85%(税込)〕、信託報酬〔純資産総額に対し最大年率2.2%(税込)程度〕、信託財産留保額(換金時の基準価額の最大1.0%)。詳細は各商品の目論見書でご確認ください。
- 投資信託口座の新規開設にはマイナンバーの告知が必要となります。
- 投資信託をご購入の際は、店頭またはインターネット投資信託サービス画面上にご用意している目論見書を必ずご覧いただき、内容をご確認のうえ、ご自身でご判断ください。
つみたてNISAについてのご注意
- NISA口座の開設にあたっては、東京スター銀行で「投資信託口座」が必要となります。NISA口座はお一人さまにつき1口座のみとなります。従って、複数の金融機関で作成することはできません。
- 東京スター銀行では、NISA口座において購入することができる金融商品のうち、税法上の「株式投資信託」のみ取り扱っております。
- NISA口座のご利用は、個人のお客さまに限ります。
- NISA口座の開設には、マイナンバーの提供が必要です。
- 現在、保有している上場株式や投資信託等をNISA口座へ移管することはできません。
- NISA口座と他の口座との損益通算はできません。また、損失の繰越控除もできません。
- NISA制度では、非課税投資枠(つみたてNISA:年間40万円まで)が設定されており、売却した場合、非課税投資枠の再利用はできず、非課税投資枠の残額を翌年以降へ繰り越すこともできません。
- つみたてNISAは非課税期間の20年経過後時点で、契約は終了となります。非課税期間の20年経過後、新たなつみたてNISAへの受入れはできません。
- NISA口座とつみたてNISA口座の併用はできません。
- つみたてNISAについては購入時の手数料はかかりません。
- 詳しくは、店頭またはホームページにてご確認ください。
株式会社東京スター銀行 登録金融機関:関東財務局長(登金)第579号 加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会
ローンについてのご注意
- 対象商品には当行所定の審査がございます。また、お借入れにあたっては所定の事務手数料の他、登記費用、印紙税等の費用がかかります。
- 詳しくは店頭またはホームページにご用意しています商品説明書をご覧ください。
- 投資・事業目的の資金は、ご融資の対象外となります。
[2019年10月1日現在]
"密"が気になっていたので、助かります
こんなご時世なので店舗に向かうまでの人混みや密を気にしておりましたが、自宅からしかも休みの日にリラックスして色々お話できました。今後も是非活用させてもらいたいです。
40代 男性