用語集

購入時手数料(こうにゅうじてすうりょう)

購入時手数料とは、投資信託の購入代金とは別に、販売会社に支払う手数料のことです。販売手数料がない投資信託もあり、「ノーロードファンド」と呼ばれています。
購入時手数料は上限が設定されており、その範囲内で販売会社が個別に決めるため、同一商品でも販売会社によって異なる場合があります。
投資信託の手数料には、「購入時手数料」の他に、投資信託を保有している間にかかる「運用管理費用(信託報酬)」や、換金したときにかかる「信託財産留保額」などがあります。

関連用語