用語集
PMI(ぴーえむあい)
PMIとは、Purchasing Manager's Indexの略称で、購買担当者景気指数のことです。企業の購買担当者へアンケートを実施し、その景況感を集計した景気の方向性を示す経済指標のひとつです。
PMIは世界各国で国別や、製造業、サービス業ごとの集計が発表されており、米ISM(Institute for Supply Management)やIHS Markit社が公表しているものなどが代表的です。世界各国で公表されるPMIの中で、近年では世界経済を左右する中国の指数が注目を集めています。
一般に、PMIの数値が50を上回る状態が続くと景気拡大、50を下回る状態が続くと景気後退と判断されます。