用語集
償還(しょうかん)
償還とは、債券の満期日や投資信託の信託期間(運用)の終了時に受益者に対して金銭が返還されることを言います。
債券で、償還日前に償還することを途中償還と言います。途中償還には、発行額の一部または全額が繰り上げて償還される早期償還や、発行額の一定割合を定期的償還される定時償還等があります。
投資信託では、償還日より前に償還されることを繰上償還と言います。
償還日に払い戻された金額が、購入したときの金額より高ければ利益となり、償還差益と言います。反対に償還日に払い戻された金額が、購入したときの金額より低ければ損失となり、これを償還差損と言います。