用語集
資本(しほん)
資本とは、一般的には事業活動を行うために必要となる資金のことを言います。
金融・証券用語としての意味では、広義には貸借対照表における資産と負債の差額として捉えられ、借入金など他から調達した資金を返済した後の金額を指します。「純資産」、「自己資本」とも言います。
狭義には、株主から出資金と企業の利益の蓄積を示すこともあり、資本金、剰余金、法定準備金などの総称を表します。「株主資本」とも言います。
資本とは、一般的には事業活動を行うために必要となる資金のことを言います。
金融・証券用語としての意味では、広義には貸借対照表における資産と負債の差額として捉えられ、借入金など他から調達した資金を返済した後の金額を指します。「純資産」、「自己資本」とも言います。
狭義には、株主から出資金と企業の利益の蓄積を示すこともあり、資本金、剰余金、法定準備金などの総称を表します。「株主資本」とも言います。