用語集

TTS(てぃーてぃーえす)

TTSとは、「Telegraphic Transfer Selling Rate」の略称で、銀行など金融機関が、顧客に外貨を販売する際の為替レート(売りレート)のことです。日本語で「電信売相場」の意味です。TTB(Telegraphic Transfer Buying rate)が基準値(TTM)から為替手数料を引いたレートであるのに対して、TTS(は基準値(TTM)に為替手数料を加えたレートです。
例えば、1ドル=100円の基準値に対して、為替手数料が1円の場合、TTSは101円となります。つまり、100ドルを購入するためには10,100円が必要になります。

関連用語