用語集
売上総利益(うりあげそうりえき)
売上総利益とは、売り上げから売上原価を引いた利益のことで、粗利、粗利益ともいいます。企業が商品やサービスの販売からどれだけの利益を得たかを示します。
損益計算書の中で初めに出てくる利益であり、業種によりその計算方法は異なります。小売業や卸売業の場合は売上原価が仕入原価となり、製造業の場合は売上原価の代わりに製造原価となります。
たとえば、小売業の場合、原価500円の商品を100個、800円で販売した場合、売上総利益は3万円(300円×100個)なります。