買収ファイナンス等
東京スター銀行では、物的担保や保証の有無に依存せず、事業が生み出す収益力/将来性を重視したファイナンス手法を用いた貸出に積極的に取り組んでおり、お客さまの経営戦略をサポートさせて頂いております。また、これまでこの種のサービスを十分に受けることができなかった中小企業のお客さまにも、MBO/LBOといった金融技術を用いたサービスを提供させて頂いております。
MBO(マネジメントバイアウト)
会社の経営陣が、所属している企業もしくは事業部門を買収することをいいます。
オーナーではない経営者が、事業の継続を前提にオーナー(親会社)から株式を購入し、経営権を取得するような例や、株式公開のメリットが薄くなった上場企業が、非公開化を行う例などがあげられます。
LBO (レバレッジドバイアウト)
企業や投資ファンドが別の企業を買収する際に、買収先の企業の資産と将来収益を担保に買収資金を金融機関から調達する企業買収の手法です。
MBO/LBOファイナンス
MBO/LBO案件に対して、シニア、メザニンファイナンスや優先株式、社債への投資等を行います。
本ストラクチャーはあくまで参考です。
実際のディール実行にあたっては、法務・会計・税務等、個別に確認をする必要があります。
1.スキーム説明
- 1.買主によるSPCに対する普通株式出資
- 2.弊行によるSPCへのLBOファイナンス(ノンリコース)
- 3.SPCと買収対象会社株主間の株式譲渡・譲受
- 4.SPCと買収対象会社が合併(買収のための借入金が買収対象会社へ承継される)
- 5.買収対象会社の事業(合併新会社)が将来生み出すキャッシュフローで借入金を返済
2.LBOのメリットは?
- 限られた自己資金で企業買収が可能
- 買収対象会社の信用力に基づく借入を実現
- レバレッジ効果によるリターンの増加(ただしリスクも増加します)
- ノンリコースとすることで貴社の財務負担を軽減
スペシャリティファイナンス
借入を用いた事業再編・資本再構成等、従来の枠組みでは対応できない新たなニーズに対して、最適なソリューションを提案いたします。