ログインをスムーズに。
アプリ専用の6桁の簡単パスワードの設定に加え、顔認証や指紋認証などお客さまにあった認証方法でアプリにログインいただけます。
それぞれ詳しく見てみる
[2022年4月1日現在]
ATM利用手数料(時間外含む)が1回につき220円かかる銀行に口座をお持ちの場合で、
月8回引き出したときの年間ATM利用手数料額
ご利用に際してはご注意事項がございますので、必ずご確認ください。
[2023年9月1日現在]
他行宛振込手数料が1回につき110円かかる場合で、月5回利用したときの年間他行宛振込手数料額
次はこちら
スターワン口座の月平均残高を17,600円以上(※)にしておくと良いでしょう。
仮に220円のATM手数料が月8回発生した場合、合計で1,760円の手数料が発生することになりますが、月平均残高が17,600円あれば、17,600円×10%の1,760円までがキャッシュバックの上限となるため、8回分の手数料が全てキャッシュバックされることになります。
余裕を持ってスターワン口座の残高に一定額預けておくとより安心です。
「スターワン口座取引明細書」の郵送設定を「郵送しない」に変更する
ご自身の「スターワン口座取引明細書」の郵送設定を確認、変更する場合は、以下の手順を参考になさってください。
「スターワン口座取引明細書」郵送設定確認/変更画面はこちら
変動金利となります。
当行の都合により、予告なく中止、または内容を変更する場合があります。
スターワン円普通預金のお取引明細の摘要に「給与振込(または「給振」)」もしくは「年金」と記載があるお客さま、または「振込」と記載があるお客さまのうち備考欄1または2に「キユウヨ」「キウヨ」「ネンキン」のいずれかの記載があるお客さまに対して、翌月、原則第5営業日より金利を優遇します。給与振込に該当しない場合、翌月の原則第5営業日より通常金利となります。年金受取の優遇期間は、年金の受け取りがあった月の翌月から1年間となります。 最後に年金の受け取りがあった月から1年間、年金の受け取りがない場合、翌月より通常金利となります。(受け取り続けている場合は永続的)なお当行の都合により金利適用日を変更することがあります。
税引後金利は税率20.315%(国税15.315%、地方税5%)で計算しています。なお国税のうち0.315%分は復興特別所得税の導入によるものです。税引後金利は表示の簡素化のため小数点以下第五位切り捨てにて表示しておりますので、実際の年利とは異なる場合があります。
預け入れ金額が小額で、利息額が1円未満と計算された場合、利払いは行われません。
本預金は、当行が元本保証しておりますが、当行に預金保険制度上の保険事故が生じた場合はその限りではありません。本預金は、預金保険の対象として、当行に同保険事故が生じた場合、当行における他の預金保険対象預金と合算して、預金者さま一人あたり元本1,000万円までとその利息等の合計額が保護されます。
詳しくはホームページにご用意していますスターワン円普通預金商品説明書をご覧ください。
[現在]
お勤め先に給与振込口座変更を依頼する
スターワン口座を開設
お勤め先に給与振込口座変更を依頼
パート・アルバイトの給与でもOK!
「給与振込」があった翌月原則第5営業日より金利優遇!
東京スター銀行への申請は不要!
年金受取口座に指定する
スターワン口座を開設
スターワン口座をお持ちでないお客さまは、店頭・お電話・インターネットにて新規口座開設をお願いいたします。
年金受取口座に指定
「年金請求書」または「年金受給権者 受取機関変更届」にてスターワン口座をご指定ください。
[店舗へお越しいただく場合]
口座の証明印を押印いたします。
[年金事務所等の窓口で直接お手続きいただく場合]
当行スターワン口座のキャッシュカードなどをお持ちください。詳しくは年金事務所等にお問い合わせください。
「年金請求書」は年金受給開始の誕生月3ヵ月前に日本年金機構から届きます。
「年金受給権者 受取機関変更届」は店頭にご用意しております。または日本年金機構のホームページからも印刷が可能です。
お客さまにより必要書類が異なります。詳しくは全国の「年金事務所」「街角の年金相談センター」または日本年金機構ホームページ等にてご確認ください。
年金の振り込みがあった翌月の原則第5銀行営業日より金利優遇
次はこちら
ログインをスムーズに。
アプリ専用の6桁の簡単パスワードの設定に加え、顔認証や指紋認証などお客さまにあった認証方法でアプリにログインいただけます。
お金の流れをわかりやすく。
「いつ、どこで、いくら使ったか」をすばやく確認できます。
日々の資産管理や資産運用検討のお手伝いをいたします。
ローン残高・ご契約内容を
シンプルにわかりやすく。
インターネットバンキングにログインしなくても、アプリから簡単に現在のローン残高・ご契約内容がご確認いただけます。
簡単にお取引が可能
お振込はもちろんのこと、円の定期預金や、外貨預金など様々なお取引が簡単にできます。
昨今、お客さまがインターネット上に保存したパスワード等を不正取得する事案や、偽サイトで情報を盗み取る事案など、不正送金事案が高度化し急増しています。
被害に遭わないためにも、次のようなことはお控えください。
パソコンやスマートフォン内に、パスワードや暗証番号などを保存する
メモアプリやクラウドサービスなどへの保存もご注意ください。
普段あまり使用していないメールアドレスを登録する
当行からの重要なお知らせや緊急のご連絡などに気付かない恐れがあります。
速やかにメールをご確認いただけるよう、携帯電話やスマートフォンなどのメールアドレスのご登録をお勧めいたします
次はこちら